| ■保有不動産の有効活用 |
| 時代は、保有不動産の有効な資産活用、いえです。 |
| その方法には、商業テナントビル・オフィスビル・レンタルマンション・ |
| 複合テナントビル・貸ガレージ・定期借地・買換・等価交換などなど・・・ |
| いろいろとありますが、オーナー様の個性に合わせたオーダーメイドの |
| カスタムプランをご提案します。相続対策としても有効です。 |
| また、平成12年3月から従来の「定期借地権」に加え、「定期借家権」も |
| 創設され、運用方法も多様となりました。京都の不動産の有効活用をお |
| 考えの方は先ずは、お気軽にご相談から始めませんか。 |
| ゆっくり、ゆっくりと・・・。最初のご相談は、無料です。 |
| (注:ご提案は、京都市内の物件を対象とさせていただきます。また、コンサルティング業務の |
| 受託により有料となりますので、その場合は事前に見積もりを承ります。) |
( 物件・地域等によりご希望に沿えない場合がありますので、予めご了承ください。)
は、 ハ ネ ダ まで
Faxにてお願い申し上げます。
Phone:075-256-1226 Fax:075-256-1224
![]()
Copyright (C) KYOTO-NET All rights reserved